大阪・堺筋本町 婦人科・漢方婦人科 まるレディースクリニック

まるレディースクリニックのブログ

  • HOME »
  • まるレディースクリニックのブログ

めまい

めまいは日常生活の中でよくみられる症状です。 ぐるぐる回る感じ、ふわふわした感じなどの症状がみられます。 東洋医学(中医学)では、めまいは主に「肝(かん)」や「脾(ひ)」、「腎(じん)」、「気血(きけつ)の不足」、と関係 …

「いつもの頭痛」でつらいとき

頭痛はよくみられる症状です。 片頭痛は女性によくみられ、生理の周期に関連して現れることが多いようです。 緊張型頭痛もよくみられ、肩こりを伴うことが多い頭痛です。精神的なストレスや身体的なストレスが原因になります。 東洋医 …

喘息

喘息(ぜんそく)は、ハウスダストやカビなどのさまざまな刺激物質によって、空気の通り道である気道が発作的に狭くなり、息苦しくなる病気です。 そしてこのような状況を繰り返すのが特徴です。 突然咳がでて、ゼーゼー、ヒューヒュー …

肩こり

肩こりでしんどい、と悩んでいる方は多くおられます。 よくお聞きすると、肩が張る、肩が重い、肩が痛い、腕があがりにくい、など様々です。 東洋医学(中医学)では、肩こりは、「風、寒、湿、熱」などの外邪が体に侵入して、経絡の通 …

なかなか妊娠しない

なかなか妊娠しない・・・と悩まれている方は少なくありません。 男女とも健康で、避妊をしないで性交をしているにもかかわらず、一定期間妊娠にしない場合を「不妊」いいます。 一定期間とは「1年」が一般的であるいわれています。 …

生理の周期に伴う心身の不調

生理の周期に伴って、イライラ、胸のはりや痛み、頭痛、むくみ、便秘や下痢など、心身の不調を感じることはありませんか。 特に、生理前の3~10日間続く精神的あるいは身体的症状で、生理の開始とともに軽快ないし消失するものを、月 …

子宮筋腫

子宮筋腫は、30歳以上の女性の20%~30%にみられ、珍しくない良性の腫瘍です。 主な症状は、月経量が多くなる、月経痛、頻尿など。 月経量が多くなると、貧血の原因になります。 子宮筋腫が子宮の近くにある膀胱を圧迫すると、 …

更年期のさまざまな症状

日本人の平均閉経年齢は約50歳で、閉経前の5年間と閉経後の5年間をあわせた10年間を「更年期」といいます。 卵巣から分泌される女性ホルモンの急激な低下にともない、更年期にはさまざまな症状があらわれ、症状が重く日常生活に支 …

生理が遅れる

生理は通常1か月前後でやってきますが、1か月たっても次の生理がはじまらない場合があります。 2~3か月たっても次の生理がはじまらないこともあり、さまざまです。 39日以上たっても次の生理がはじまらない状態を「稀発(きはつ …

寝ても寝ても眠い

「寝ても寝ても眠いです」 「いつも眠くて体が重だるいです」 こんなお声をお聞きします。 東洋医学(中医学)では多眠といわれ、多眠は主に、「脾(ひ)の気(き)の不足」や「水(津液)の停滞」と関係があると考えられています。 …

« 1 4 5 6 9 »
PAGETOP
Copyright © MALU Ladies Clinic. All Rights Reserved.